会社案内

京都井口組の会社情報、アクセスマップなどをご紹介します。

■ 代表挨拶 ■

弊社は、型枠専門工事業者として創業以来45年余りに渡り型枠工事に携わって参りました。それぞれの時代の波にも柔軟に対応し、ゆるやかではありますが、着実に業績を伸ばし、皆様のおかげをもちまして現在に至っております。

私は二代目として令和3年に代表に就任いたしました。いろいろな課題がある中で、特に業界全体の課題でもある「職人不足対策」に力を入れ、現在二つの取り組みを行っております。

一つ目は、特に若手の入職や早期離職の防止などを推進させるため、「職人を大切にする職場づくり」や「評価制度の見直し」・「技能教育の推進」など若年層がやりがいを持って働ける環境づくりを目指し、時代に合った社内外の職場環境改善に取組んでおります。

二つ目は、DXによる省人化です。クラウドを活用した現場情報の共有や出面や出来高の管理、また見積から現場受注・下請電子発注・請求・支払・原価管理までを自社システムで行い、管理業務の効率化を図り省人化を行っております。今後は現場作業でのDX化を進め、更なる生産性の向上を図りたいと考えております。

我が社は引き続き「新しいものにチャレンジする勇気と柔軟性」をモットーに、現場の外では「型にはまらない型枠会社」であり続け、従業員の幸福・顧客の満足・社会への貢献を追求し、精進いたします。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

代表取締役 井口雄一

■経営理念■

一. 私たちは 建設業に誇りと感謝をもって従事し、お客様を幸せにする建物をつくります。

一. 私たちは 互いに思いやり、共に成長し、全従業員の幸せを追求します。

一. 私たちは自然と調和した街づくりを通して、幸せな社会づくりに貢献します。

「三つの幸せ」の追求こそが、
我が社の存在意義であり、使命である。

■会社概要■

社名

株式会社京都井口組

住所

本社:〒610-0311 京都府京田辺市草内大切36-3
第一資材センター:〒520-2261 滋賀県大津市大石曽束町字太田1037
第二資材センター:〒610-0201 京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺猿丸

電話番号

0774-65-5596

FAX番号

0774-65-5440

創業

昭和48年10月(設立 平成3年6月)

資本金

2000万円

代表者

井口雄一

従業員

社員:21人
大工:65人
解体工:25人
内 登録型枠基幹技能者:12名
  1級型枠施工技能士:18名
  1級建築施工管理技士:3名
  1級土木施工管理技士:1名
  2級建築士:1名
  2級建築施工管理技士:2名
  1級電気工事施工管理技士:1名

事業内容

土木・建築の請負工事 型枠工事一式

営業登録

京都府知事 許可(特-6)第27703号

建設業の許可

建築工事業/大工工事業/とび・土工工事業/鋼構造物工事業/タイル・れんが・ブロック工事業/鉄筋工事業/土木工事業/石工事業/電気工事業/しゅんせつ工事業/ガラス工事業/防水工事業/熱絶縁工事業/水道施設工事業/解体工事業/左官工事業/屋根工事業/舗装工事業/板金工事業/塗装工事業/内装仕上工事業/建具工事業/消防施設工事業

産業廃棄物収集運搬許可

京都府 許可番号 第02600144700号
滋賀県 許可番号 第02501144700号

主要取引先(順不同)

鹿島建設株式会社 
大東建託株式会社 
株式会社安藤・間
青木あすなろ建設株式会社
東建コーポレーション株式会社
矢作建設工業株式会社
中川企画建設株式会社
金下建設株式会社
辻寅建設株式会社
株式会社笹川組
株式会社日生建設
株式会社内田組

所属団体

一般社団法人 日本型枠工事業協会
関西型枠協同組合(上記京都支部)
一般社団法人 建設専門工事業雇用推進協会
ReaRize Network
京田辺市商工会
NETWORK ASIA協同組合

関連企業

株式会社井延工匠 TEL:072-273-4602
〒593-8312 大阪府堺市西区草部287

株式会社井口組 TEL:0743-67-1044
〒632-0057 奈良県天理市新泉町65-6

■沿革■

1973/10

大阪府堺市にて型枠工事の手間請負業務を開始

1980/04

京都府京都市にて型枠工事の一式請負業務を開始

1988/07

京都府井手町に本店を移動

1989/04

滋賀県大津市に資材センターを開設

1991/06

株式会社に改組、現名称とする
資本金1000万円

1993/09

京都府京田辺市に営業所及び寮を開設

1995/04

京都府井手町指名業者に選定

2006/12

外国人技能実習生受入を開始

2018/01

京都府宇治田原町にて第二資材センター新築工事着手

2018/04

創業者 井口弘教氏が関西型枠協同組合の理事長に選任

2021/07

井口雄一が代表取締役に就任

2021/07

京都府京田辺市に本社を移転

2021/09

土木工事・電気工事を含む17業種の建設業許可を追加取得

2021/11

井口弘教氏が「瑞宝単光章」を受章

2022/07

外国人実習生をカンボジアから受入れ開始

2024/04

京都府京田辺市の入札指名業者に選定

2024/08

資本金を2000万円に増資

2024/10

特定建設業許可を取得

■アクセス■

本社

株式会社京都井口組

所在地

本社:〒610-0311 京都府京田辺市草内大切36-3

電話番号

0774-65-5596

資材センター

京都井口組 資材センター

所在地

第一資材センター:〒520-2261 滋賀県大津市大石曽束町字太田1037
第二資材センター:〒610-0201 京都府綴喜郡宇治田原町禅定寺猿丸9

電話番号

077-546-7023